専業主婦になりました

夫婦2人の楽しい日々と裏腹な私事と

入院準備持ち物チェックリスト 突然の入院でもこれだけあれば大丈夫!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

更新内容

*2021年

・マスクを追加

*2022年

・宿泊療養施設用を追加

印刷用チェックリスト追加

 

 

 

突然の入院準備どうしましょう?

 

両親が高齢になって

入院準備する側だと思っていました

まさか自分で自分の準備をすることになるとは・・・

辛いし時間も無いなか苦労したので

入院中にまとめておきました

 

さらに高齢の父親が大晦日に救急搬送

自分でまとめておいた覚書が

役に立ったので

公開することにしました

 

病院によってアメニティグッズセット内容

違うので

先に病院のセット内容の

確認が必要です

 

パジャマ・タオルはレンタルします

検査や点滴などで

血液が付着することもあります

レンタルであれば汚れが酷い場合は

交換してくれます

それに病院で使用した

パジャマやタオルは

もう家で使いたくないのが本音です

 

緊急入院

スマホ充電器

万能オイル

クレンジングシート

私が病院へ行く時に

「いつもと違う辛さだわ」と感じたら

二度の緊急入院の経験から

念のため持っていくものです

体調やコロナ禍で院内売店へも

行けない場合もあるのですが

一晩なら何とかなりました

(通院なのでお金やお薬手帳は持っていました)

 

持ち物リスト

健康保険証

診察券

お薬手帳・服用中の薬

目薬や服用中の薬だけではなく

サプリメントも使用には医師の了承が必要です

入院時保証金・印鑑

現金

お水やテレビカードを購入

注・飲食は医師の許可が必要です

冷蔵庫もテレビカードで稼働します

一枚1000円

鍵付きの引出しか

セーフティーボックスあり

限度額適用認定証

医療費が高額になりそうな場合は便利

窓口支払いが

自己負担限度額までとなり

払い戻しの

高額療養費申請が不要になる

病棟事務の方に相談か

区役所の保険年金課に問い合わせ

 

父親分の申請に代理で行きました

父親の保険証と印鑑

(シャチハタ不可)

私の身分証明書を持参

区役所で当日発行してもらえました

テレフォンカード

電話を誰かにお願いするときのために

スマホ・スマホ充電器

マスク

院内用なので

病院の規定(踵付きetc.)確認

裸足で履きやすいタイプ

下着(ショーツ・カップ付きキャミ・靴下)

洗い替えも必要

病状によってはオムツやパット

生理用品も忘れずに

洗濯洗剤

ショーツくらいは手洗いします

ロッカーの影に干しました

コインランドリーにも必要

退院時・・・服・靴・ハンカチ・帽子・マスク

 スッピンなので帽子とマスクは必要

テレビ用イヤホン

100均

テレビの位置は固定されているので

念のため

コードが長めのものがおすすめ

1mでは足りないです

片耳用の3mを使いました

筆記用具

手提げビニール袋

100均で大小揃えると何かと便利

洗濯物やゴミ

退院時にも荷物をまとめるのに便利でした

S字フック

ベッドの角度を変えても

滑り落ちないように引っ掛ける為

TVイヤホンコードを

まとめて掛けておけます

コロコロクリーナー

ベッドメイクは毎日ではないので

簡単な掃除用

スペアテープだけあればOK

ちょこっとちぎって使用出来ます

眼鏡

時計

実両親も義両親も

ベットサイドに希望しました

爪切り・耳かき・爪楊枝

暇なので爪や耳が気になりました

耳かきと爪楊枝は100均の個包装

手絞りエコバッグ

f:id:Quetzalli:20190412133536p:plain

細々したものは

手絞りエコバッグの中に入れて

枕元に置く

このバッグは中身によって大きさが

自由自在に変わるので便利

意外と大きいものも入ります

ベッドヘッドを起こす時は手すりに

持ち手部分を結ぶことも出来ます

テッシュペーパー

枕元に必需品

除菌・ウエットティッシュ

点滴をしている場合は

気軽に洗面所へ行けないので

食事や簡単な掃除に必要

手鏡・万能オイル・オールインワン・コンシーラー・クレンジングシート・ブラシ

さすがに

コンシーラーくらいは欲しい・・・

当然スッピンですが

最低限のものは手元にあると

突然の見舞客でも安心

髭剃り

シェーバーの場合は充電器

T字の場合は刃物なので

病院に持ち込みと使用の確認が必要

洗顔料

歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・マウスウォッシュ・義歯ケース

食事時のお茶用コップも必要な場合は別途必要

吸い飲み

病状によっては必要

体拭き用シート

毎日入浴出来ない場合もあります

蒸しタオルをお願い出来ました

水のいらないシャンプー

入浴出来ない時には

本当にサッパリします

保湿クリーム

24時間バッチリ空調完備なので

乾燥します

シャンプー&リンス・ボディーソープ

備え付けの場合もあります

体洗う用タオル

洗面器

入浴介助が必要な場合は必要

ドライヤー

レンタル出来るか確認

髪が短くても

乾かすように言われました

 

 

病状や入院期間によって違いますが

私は今回10日間入院

最初の3日間は寝たきりで

食事も洗面も歯磨きも

出来ませんでした

夜間の緊急入院でしたが

医師に無理矢理頼み込んで

翌日2時間だけタクシーで帰宅

急がないものは夫にお願いしましたが

必死でした

 

父親も同じ

夜間の救急で10日間入院

 

何事も経験だと思うことに

次回(?)は

もう少し慌てずに行動出来そうです

 

 

宿泊療養施設

知人の経験からになりますが

ビジネスホテルと病院の間くらいの

感覚です

クレジットカード
体温計
スリッパ
サランラップ
嗜好品

ふりかけ・スープ・ゼリー等

 

自宅・宿泊施設療養のおおまかな流れ - 神奈川県ホームページ

詳細は⬆こちらから

確認お願いいたします

 

 

印刷用チェックリスト

[http://:title]

 

www.quetzalli.net

 

 

最後に・・・

当サイトのコンテンツは

私個人の主観であり

掲載当時の情報となります

また一般的なことだけではなく

素直な気持ちをそのまま掲載させて

いただいておりますので

個人差のある情報も含まれています

必ずしも最新の正確な情報ではない

場合があることは

ご了承下さいますよう

よろしくお願いいたします

 

 

ありがとうございます   詩乃